
新着情報

小学6年生 英語準備クラス 12月開講 体験授業受付中
12月より新たに、中学英語の先取授業を行うクラスを設置します。授業は火曜日(16:50~17:40)、水曜日(17:00~17:50)、土曜日(14:40~15:30)のいずれかを選択できます。12月中は13日(水)まで…

市川七中・妙典中 定期テスト対策講座のお知らせ
市川七中1年生は11月3・4日、2年生は10月31日・11月3・4日、3年生は、11月1・3・5日、妙典中1年生は11月12・16・18日、2年生は14・17・18日、3年生は3・5日に定期テスト対策講座を実施します。ど…

無料公開テストのご案内
ナビステージでは、11月5日、12日(日)に中学生、11月12日(日)に小学生を対象とした無料公開テストを実施します。現在の学習到達度や弱点を知る良い機会です。なお、当日ご都合がつかない場合は、別の日の受験も可能ですので…
ナビステージの3つの特長
① ひと味違う教育方針
地域密着型の独立系進学塾です。
独立系の強みを活かし、 少人数かつ徹底した面倒見のよさ で第一志望校合格へ導きます。
小学生は、私立中受験コースと妙典・市川七中進学コースに分けて指導します。
中学生は、妙典・市川七中の定期テスト対策にも注力し、内申点アップを目指します。
塾と家庭で支える教育環境を大切にします。
家庭とのコミュニケーションを密にして、生徒と三位一体で学力の向上を図ります。
夏期講習では“そうめんの日”、鏡開きには“ぜんざいの日”を設け、生徒・父母のみなさんに季節感も味わって頂けます。
社会に溶け合う人間形成も大事にします。
教室での学習指導以外にも、自然の中での体験学習、父母も参加できる課外学習、読書感想文コンクールなども実施しています。
課外授業・体験学習の一例
② 通塾の安全を重視
- 教室は住宅に近く、東西線妙典駅にも近い、歩道の広い場所にあります。
- 生徒の通塾の状況をリアルタイムで家庭に知らせる安心メール・システムを採用しています。
- どんな塾だろう
- 雰囲気を知りたい
- 子どもの個性とどう向き合ってくれるのか知りたい
- 授業はどんな形式で行われ、子どもとの相性はどうか知りたい
③ 信頼できる教師陣
大手進学塾の経験豊かな指導者がそろい、独立した塾の強みである 替わらない教師 により、小学低学年から中学までの間に生徒の学力と人間性の向上にじっくりと取り組みます。
保護者に信頼されているからこその、 クチコミ紹介率9割 (兄弟・姉妹・友人での入塾含む)を誇ります。
合格実績・進学先一覧

少人数による受験指導 今までの進学校一覧
〈国立〉
国立東京学芸大学附属竹早中、国立千葉大附属中
〈東京私立中〉
私立巣鴨中、私立成城中、私立大妻中、私立東京女学館中、私立芝浦工大附属中、私立山脇学園中、私立江戸川女子中、私立三輪田学園中、私立大妻中野中、私立昭和女子大附属中、私立かえつ有明中、私立女子美術大付属中、私立中村中、私立日大豊山中、私立城西大城西中など
〈千葉県私立中〉
私立東邦大東邦中、私立専修大松戸中、私立国府台女子学院中、私立麗澤中、私立千葉日大一中、私立日出学園中、私立東海大浦安中、私立和洋国府台女子中など

令和3年から令和5年(3年間) 卒業生進学実績
〈公立〉
県立船橋高校、県立東葛飾高校、県立千葉東高校、県立小金高校、市立稲毛高校(国際教養)、県立鎌ヶ谷高校、県立幕張総合高校、県立国府台高校、県立津田沼高校、県立国分高校、県立市川東高校、県立船橋啓明高校、市立松戸高校、県立市川昴高校、県立柏井高校、県立市川南高校など
〈私立〉
安田学園高校(S特)、江戸川女子高校(Ⅲ類)、国府台女子学院高校、日出学園高校(進学)、流通経済大柏高校、千葉敬愛高校、東海大浦安高校、千葉商科大付高校、昭和学院高校、東葉高校など
令和5年 春
今春は、県立千葉東高校などに合格!!
一人ひとりの志望校合格を目指します!!
大手の進学塾でなくても、大丈夫。いっしょにがんばりましょう!!
入会金半額・ひと月分の授業料無料!
冬期講習を受講後、ご入会された場合、入会金が半額、1月分の授業料が無料になります。なお、12月にご入会された場合も、1月分の授業料が無料になります。
また、無料体験授業も実施しています。お得なこの期間に、ナビステージへのご入会をご検討ください。
無料体験1週間無料!!
……といったお悩みをお持ちの方、まずは無料で1週間、授業を体験してみませんか? 講師一同お待ちしております。

集中したいとき、家族が多いので自宅では落ち着いて勉強が出来ないときのため、自習できる場を提供します。
いつでも読書ができるようにナビ文庫を設置。定期的に読書感想文コンクールを実施しています。

漢検と英検が受けられます。
入試にも役立つ漢検と英検。入試や定期テスト以外の目標をもつことで、学習の習慣を身につけます。
「安心・メールシステム」を導入しています。
メールを受信できる保護者の方には、生徒が塾に着いたとき、帰るときにメールが送られます。家庭と生徒・塾はいつでもつながっています。
兄弟・姉妹は、2人目から授業料、講習料半額。
できるだけ多くの子どもたちに学習の場を提供するのが、ナビステージの使命と考えています。